タコ釣り仕掛けの種類とオススメは?タコテンヤ・タコジグ・タコエギングの釣り方の違い

タコ釣り 種類

@ぴーたろです^^

比較的手軽に手に入れることができる高級海産物であるタコ!タコ釣り

「タコ釣りをしてみたい!」と思った時に、タコ釣り用の仕掛けを見てみるといくつも種類が分かれていて迷う方が多いと思います。

そこで今回は、タコ釣りで使われる3つの仕掛け「タコテンヤ」「タコジグ」「タコエギ」のそれぞれの違いと特徴をまとめておきます。

タコは船釣りでも堤防・防波堤釣りでも釣ることができますが、どのような釣り方をするかによって使う仕掛けも異なってくるため、これからタコ釣りを始めようと考えている方の参考になれば幸いです^^

タコテンヤの特徴

まずはタコテンヤです。

タコ釣りの仕掛けとしては古くからあるもので、昔からタコ釣りをされている方は一度は使ったことがあるはずです。

見た目は非常に無骨で、木製・プラスチック製の板の上に針を、板の下におもりがつけられています。

板の上には生き餌(エビやカニなど)をつけますが、ソフトな疑似餌をつけて釣りをする人も多い印象です(手が汚れません(^^♪)。

タコテンヤは通常船のタコ釣りで使われることが多いです。

タコジグの特徴

次にタコジグです。

タコジグはタコのような疑似餌に上向きの針がついた形状をしています。

この仕掛けでは基本的にキャストしません。

そのため、堤防などで足元に仕掛けを落とす「ヘチ釣り」での利用となります。

タコジグを使うときは、仕掛けの落とし方に注意が必要です。

針が上向きについていますので、一気に海底まで落としてしまうと、海底の岩や貝などに引っかかってしまい地獄の根掛かり祭りとなります。

そのため、タコジグや仕掛けを落とすときにきちんとサミングをしてゆっくりそこに落としていきます。

壁にくっついているタコにも仕掛けを見せながら誘うのもポイント。

仕掛けを落としている最中は壁にくっついているタコを、海底に仕掛けを落としてからは海底にくっついているタコを誘うイメージになります^^

ジグの落下が止まったり、重みを感じたらタコが食いついた証拠。

タコジグが壁に引っかからないように、竿先を壁から離しながら引き上げればOKです^^

知っ得!!
タコジグは2階建て、3階建てと縦に結合できるようになっているケースが多いので、少しでもタコにアピールを効かせたい場合には2つ以上のタコジグを使うのも手です♪

タコエギの特徴

最後にタコエギです^^

エギと言えばイカ釣りのエギングが有名ですが、タコもエギングがあります。

知っ得!!

タコエギとイカエギの違いは、タコ釣りで釣果を上げるためには結構重要な知識なってきます。

余裕がある人は、それぞれの違いとその違いの理由も理解しておくと良いです^^
(参考)タコエギとイカエギの違い。それぞれの特徴を理解して釣果UP♪

タコエギ自体は、構造上おもり部分が海底につき、エギ仕掛けは海底から少し浮いている状態となるため、海底での根掛かりリスクはタコジグほどではありません。

タコエギング 誘い方

この仕掛けでは海底のタコを狙っていきますので、仕掛けはそのまま着底させてOKです。

また、タコエギの釣りは「ヘチ釣り」でも使えますし、「キャスト(投げ釣り)」としても使う事ができます。

そのため、タコを狙える範囲が広いのもメリットになります^^

タコ釣りのオススメの仕掛け

「タコテンヤ」「タコジグ」「タコエギ」の3つのタイプのタコ釣りの仕掛けをご紹介しましたが、個人的に一番オススメの仕掛けはタコエギです。

タコエギは堤防からのおかっぱりでも船釣りでも使われる万能仕掛けなので、タコ釣りを始めたい方はいくつか持っておいて損はありません。

また、足元への落とし込みとしてもちょい投げでも使えるため使い勝手が非常に良いです。

オススメのタコエギは、DUEL YO-ZURI(ヨーズリ)のタコやんシリーズ

形状、材質、ラトルの有無など、ルアーやエギの専門メーカーだけあって、タコ釣りにこだわって作られています。

カラーバリエーションもたくさん用意されているので、好みの色を見つけてみてください^^

この手のちょっとこだわった釣り具は、釣行の朝に小さい釣具店に行っても見つけられない場合も多いので、事前に用意しておくのがベターです。

※釣り具屋で調達できるクオリティの低いタコエギと値段も殆ど変わりませんしね。

ちなみに、必須ではありませんが、タコエギのアピール力をUPさせたい方はタコエギにタコベイトを装着するのもオススメです。

船釣りでも堤防釣りでも活用できる優れものです。
タコベイト つけ方(参照:http://www.duel.co.jp/products/takoyan_jabara)

タコ釣りは初心者でも取り組める難しくない釣りです!

以上、タコ釣りの仕掛けの種類のご紹介でした^^

ぴーたろ個人的にはタコエギをオススメしていますが、もちろん自分に合った仕掛けを使えばOKです♪

また、タコ釣りは堤防から足元に仕掛けを落とすだけでも釣れる、釣り初心者の方でも取り組みやすい釣りです。

是非タコ釣りライフを楽しんでみてください^^

堤防からの陸っぱリのタコ釣りの方法・コツはこちらの記事を参考にどうぞ。
(参考)
タコ釣り堤防・防波堤からの釣り方のコツとテクニック

一方、船釣りでタコを釣る場合には、こちらの内容が参考になると思います^^
(参考)
タコエギングでタコを釣るコツとテクニック。タコ釣り入門

最後に、タコが釣れた時には、正しい下処理をして美味しくいただけるように、タコのさばき方もマスターしておくと役に立つと思います♪
(参考)
【保存版】タコの締め方、下処理、保管方法までの全解説

それではー♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です